「ロレアル」に関連するエントリーシート(19件)
- 日本ロレアル株式会社
つきましては、あなたの「個性」がわかるように、ご自身を何か一つのモノ/コト/ヒト
私は「カレーライス」のような人間です。一番の理由は誰からも愛されるものの象徴であり、チームワークを連想させるものだからです。理由として、私の強みは①「周囲を巻き込み、高い目標に向かって努力を怠らないこ(...)2019/06/03 21:29 - 日本ロレアル株式会社
・ 学生時代(大学入学以降)での一番のチャレンジ
私は、大学時代、生協組織部に所属していました。この部活は薬学部、生命科学部の1年〜2年の19人で構成され、4つの委員会に分かれて活動していました。この部活に入った動機としては、これまで受け身で人に流さ(...)2019/06/03 21:27 - 日本ロレアル
学生時代に挑戦したこと
大学時代にサッカー部のマネージャーに挑戦しました.高校生までは吹奏楽部だったため私にとっては大きな挑戦でした.入部した理由は,マネージャーに憧れていたからです.入部当初はマネージャー全員が同じ行動をし(...)2017/06/04 16:53 ロレアルは個性を大切にしています。あなたの強みやあなたらしさを生かした具体的なエ
私は挑戦することが好きです。 大学2年生の時、自身の英語力がどの程度通用するかを試すために、アメリカの異文化交流NPOでの1か月のインターンシップに挑戦しました。開始から間もない頃は、「日本人のインタ(...)2014/01/04 10:42- 日本ロレアル株式会社
自らイニシアチブをとって、周囲を巻き込み、変革をもたらした経験
私は、落ち込んでいたり、困っていたり、悩んでいたりする人の相談に乗り、ネガティブな考え方からポジティブな考え方に変えた経験がたくさんあります。私は人の気持ちを汲み取る事、話を聞く事、明るく元気にする事(...)2013/01/11 15:01 - 日本ロレアル
今までで最大のチャレンジを教えてください。
私は学生時代モデルの仕事にチャレンジしました。そこで信頼されることの難しさと信頼関係を築くことの大切さを学びました。ある時、お世話になっていた仕事先でクライアントさんのイメージする要求が理解できなかっ(...)2013/01/10 01:12 - 日本ロレアル
自分のアイディアが周囲に影響を与えた経験、それはどのような変化をもたらしたか
高校時代から続けている合唱団内で意見が決裂してしまったときに、和解し結束力を強めるきっかけをつくりました。 100人を超える個性豊かな団員がひとつになることは大変困難で、満足のいく歌が歌えず悔しい思い(...)2012/01/15 23:52 - 日本ロレアル
あなたのアイディアが周囲に影響を与えた経験を教えてください。また、それはどのよう
【和太鼓団体、子供増える】私は6年前から地域の和太鼓団体に所属しています。団員は中高年が多く、入団当初は全団員20人の内私を含めて子供は4人だけでした。2、3年の間に子供は受験勉強や部活動で辞めていく(...)2012/01/21 19:51 - 日本ロレアル
あなたのアイディアが周囲に影響を与えた経験を教えてください。また、それはどのよう
私は高校時代にダンス部に所属していました。ダンス部は3年生が文化祭を最後に引退し、2年生が部活の主体となります。私の同期は1人辞めてしまい9人、後輩は10人で19人で活動していました。同期が一人辞めて(...)2012/01/17 02:17 - 日本ロレアル
チャレンジ経験
ニース滞在中に、フランス国内やヨーロッパ各地を一人で旅したことです。 今まで習得した言語を使い新しい文化に出会いたい、全く知らない環境のなかに飛び込み自分の力を試したいという強い思いが私の足を動かしま(...)2012/01/15 22:21 - 日本ロレアル
学生時代に最も頑張った・打ち込んだことを教えてください。
私が学生時代に打ち込んだことは、部活動です。私は、体育会のマネージャーとを務めています。これまで正規のマネージャーがいなかったため、マネージャー業についてはほぼゼロからのスタートでした。その中で、はじ(...)2012/01/14 20:55 - 日本ロレアル株式会社
あなたが情熱をもってチャレンジした経験を教えてください。またそれがなぜあなたにと
私が情熱をもってチャレンジした経験は、ダンスサークルで40人所属する女子チームの代表を一年間務めることでした。またこれがなぜ私にとってチャレンジングだったのかと言うと、40人という大きな団体で多様な価(...)2012/01/10 23:16