ESチャレンジ! 〜 ESを実際に書いてみよう 〜
「ESチャレンジ機能」を使えば、毎年の定番のエントリーシート、実際の企業のエントリーシートのテーマでエントリーシートを簡単に書くことができます。
定番エントリーシートでは企業に関わらず毎年聞かれる質問をまとめました。実践エントリーシートでは実際の企業のエントリーシートのテーマを選んで書くことができます。
エントリーシートで聞かれることは面接でも頻出なので、自分の志望先にない質問でも書いて整理してみると役立つことが多いでしょう。
定番エントリーシート
- あなたの志望している会社への志望動機を書いてください。自分が今までやってきたこと、やっていることと志望先の会社での業務を結びつけながら具体的に書くのがコツです。
- 最近、多いのがリーダーシップ経験を問うタイプの質問です。リーダーシップというと曖昧な印象がありますが、自分から積極的に他人を巻き込み何かを成した経験と捉えましょう。
- 入りたい企業の職種などとマッチしていないと、専門的すぎる内容になりかねないため、いかにわかりやすく取り組んだテーマを伝えられるかが重要です。
- 用意していないと意外と回答が難しいESテーマ。苦労したという話だけでなく、そこからどういったことを学んだかという話に落とし込めるかが重要です。
- 面接でも聞かれることの多い、自身のアピールポイント。伝えたいことがありすぎて、内容が複雑になってしまうものです。企業に合わせて一番アピールにつながると思うものを取捨選択する力が必要です。
- 単純ゆえに難しいESのテーマ。学業、アルバイト、サークル活動の成果とともに、どういった苦労や挫折を乗り越えたかなど、伝えたい内容の精査が重要になってくるテーマです。